たまのじ– Author –
-
【石川・富山】金沢⇔宇奈月温泉 1泊2日の旅 *2日目*
こんにちは。たまのじです。 今回は2022年6月に行った「石川・富山1泊2日の旅」の2日目をご紹介します。 この旅は「金沢観光 → 富山・宇奈月温泉/黒部峡谷 → 金沢観光 」という流れです。 ・実際に観光した場所・時間と、移動時間・滞在時間などをご紹介... -
【石川・富山】金沢⇔宇奈月温泉 1泊2日の旅 *1日目*
新幹線に乗った時、後ろの席の人が先に座っていたら、リクライニングを倒す勇気のない小心者のたまのじです。こんにちは。 今回は2022年6月に行った「石川・富山1泊2日の旅」の1日目をご紹介します。 この旅は「金沢観光 → 富山・宇奈月温泉/黒部峡谷 → ... -
【無印良品】胡麻味噌担々[ひとり分からつくれる鍋の素]
こんにちは。たまのじです。 寒い時はお鍋が食べたくなりますよね。簡単だし、あったまるし。 今回は無印良品で購入した「ひとり分からつくれる鍋の素 胡麻味噌担々」をご紹介します。 【[鍋の素]胡麻味噌担々って?】 1人前用34g×4袋 パッケージには「... -
【KALDI】上海焼きそば
こんにちは。麺類大好きたまのじです。 KALDIに行くと、食べたいものがいっぱいあって困りますよね。店の中を2周も3周もしたりして。 そして、KALDIに行くたびに気にはなっていたけどなぜか買わなかったもの、「上海焼きそば」。 それがなぜか今回は「上... -
【無印良品】「火鍋」「胡麻味噌担々」で作る「汁なし担々麺」[ひとり分からつくれる鍋の素]
こんにちは。たまのじです。 今回は無印良品の「ひとり分からつくれる鍋の素」シリーズのアレンジメニューをご紹介します。 【「火鍋」と「胡麻味噌担々麺」】 先日買った無印良品の「ひとり分からつくれる鍋の素 火鍋」。 レシピどおりに作ったらとても辛... -
【無印良品】火鍋[ひとり分からつくれる鍋の素]
こんにちは。たまのじです。 最近、巷をにぎわせている「火鍋」。なんでも、「火鍋」というのは「鍋料理」を意味する中国語だそうで。でも私のイメージとしては、唐辛子などを使った「辛い鍋」かな。 辛いものが好きなのでずっと気になってはいたのだけれ... -
【大葉にんにくパスタ】大葉好きのためのシンプルパスタレシピ
こんにちは。大葉大好き、たまのじです。 時々スーパーなどで見かける「大容量大葉」。買ってしまいませんか?だって、10枚98円で売っている横に、100枚298円がちょこんといるんですよね。(たまに198円の時もある。) 買わないとあとあと後悔しそうなので... -
【無印良品】バターチキンカレー[ひとり分からつくれる鍋の素]
こんにちは。たまのじです。 今回は無印良品で購入した「ひとり分からつくれる鍋の素 バターチキンカレー」をご紹介します。 【[鍋の素]バターチキンカレーって?】 1人前用36g×4袋 パッケージには「トマトにカシューナッツを合わせてコクを出し、数種... -
【天津飯】関西風あんの作り方・卵だけでもおいしい!
こんにちは。たまのじです。 今回は天津飯(関西風)をご紹介します。甘酢でもなく。ケチャップでもなく。鶏がら、醤油、オイスターソースで作る、私が大好きな天津飯です。 【【レシピ】天津飯】 材料*2人分* ごはん 1合くらい卵 4個かにかま 4~6... -
【無印良品】台湾風豆乳スープ ~アレンジメニューもご紹介!
こんにちは。たまのじです。 今回は無印良品で購入した「ひとり分からつくれる鍋の素 台湾風豆乳スープ」をご紹介します。 【台湾風豆乳スープって?】 1人前用34g×4袋 パッケージには「鶏の旨みを生かし、黒酢とラー油をきかせて、豆乳でまろやかな味わ... -
【豚肉のニラ玉炒め】卵はふんわり派?しっかり派?
卵の半熟ふんわりも、しっかり焼きも好きなたまのじです。こんにちは。 今回は、「豚肉のニラ玉炒め」をご紹介します。 【【レシピ】豚肉のニラ玉炒め】 材料*2人分* 豚肉こま切れ 200gニラ 1/2束卵 2個 塩胡椒 少々 ブラックペッパー 少々 に... -
【ショートパスタの簡単ラザニア風】ボロネーゼソースとホワイトソース
先日、急にラザニアが食べたくなった時に家にはなくて、代わりに「フジッリ」というショートパスタで作ったら、「なんだ、もうこれからこれでいいや」ってなりました。 こんにちは。たまのじです。 今回はそんなふうにして生まれた「ショートパスタのラザ... -
【鶏ささみの照り焼き丼】たまには「こってりささみ」でもいいんじゃない?
鶏ささみって、胸肉の近くにある部位で、形が笹の葉に似ているから「ささみ」って言うんだって。 たまのじです。こんにちは。 今日は「鶏ささみの照り焼き丼」をご紹介します!ぱぱっと出来るレシピ。是非ご覧ください! 【【レシピ】鶏ささみの照り焼き丼... -
鍋焼うどん【ローソンオリジナル/冷凍食品】
冷凍庫には常にうどんがいてくれないと心が落ち着かないたまのじです。こんにちは。今回はローソンで見つけた「鍋焼うどん」をご紹介します! 【「鍋焼うどん」はアルミ鍋冷凍麺】 こちらの鍋焼うどんはアルミ鍋を火にかけて作る冷凍うどんとして販売され... -
【近鉄特急しまかぜ】伊勢志摩への観光におすすめ!カフェ車両も紹介します
せっかくの旅行。出来ればちょっと特別な体験をしてみたくないですか? こんにちは。たまのじです。 今回は伊勢旅行の際に利用した近鉄特急しまかぜをご紹介します! しまかぜに乗るには、乗車券・特急券のほかに「しまかぜ特別車両料金」(1人あたり1000... -
【近鉄特急しまかぜ】「伊勢神宮参拝きっぷ」を使う特急券の買い方
電車の乗り方や切符の買い方にあまり詳しくないので、旅行で利用するたびにいろいろ調べまくったり現地であたふたしたりするけれど、電車に乗るのは好きなたまのじです。こんにちは。 今回は、伊勢旅行の際に利用した「伊勢神宮参拝きっぷ」を、電車音痴な... -
【KALDI】2022年*食品福袋…なんだか皆と違う…中身ご紹介!
最近の福袋は昔と違って中身がわかるものが多くなってきましたね。がっかりしたくないから中身がわかる方が安心だけど、開ける楽しみも減ってしまって少し寂しい感じもします。 こんにちは。たまのじです。 今回はKALDIの食品福袋を購入出来たので、中身を... -
【数の子】塩抜き・白だしで簡単味付け~おうちでおせち~
こんにちは。たまのじです。 今回は数の子をご紹介します。時間はかかるけど、作業時間自体はそれほどかかりません。12月30日から仕込んでいきます! 【数の子の塩抜き】 STEP食塩水を作る 数の子200gにつき、1Lの水に小さじ1の塩を溶かした食塩水を用... -
【田作り】ごまめとくるみの簡単レシピ~おうちでおせち~
こんにちは。たまのじです。 今回はごまめとくるみを使ったおいしい田作りをご紹介します! 【【レシピ】田作り】 【材料】 ごまめ 40gくるみ 40g 砂糖 大2醬油 大1酒 大1みりん 大1 白ごま 大1 ごまめの代わりに かえりちりめんでも美味し... -
【ナポリタン】懐かしケチャップ味にオイスターソースで旨味UP!
「懐かしい喫茶店の味」とよく表現されるナポリタンですが、喫茶店でナポリタンを食べたことがないたまのじです。こんにちは。 今回は、ケチャップとオイスターソースを使った簡単で旨味たっぷりのナポリタンを紹介します。 【隠し味は「オイスターソース...