たまのじ– Author –
-
【長崎】ハウステンボス「白銀の世界」*イルミネーション満喫2時間モデルコース
こんにちは。たまのじです。今回は長崎・ハウステンボスで2022年12月26日から2023年2月24日まで開催されていたイルミネーション「白銀の世界~ウィンターヨーロッパ~」をお届けします。 ハウステンボスは、四季彩る花々が咲き誇る「花の街」であり、世界... -
【長崎】軍艦島・ハウステンボス・夜景を満喫!2泊3日モデルコース
行くところがいっぱいあって、おいしいものもいっぱいある。そんな場所に行く時の旅のプランってなかなかむずかしいですね。 こんにちは。たまのじです。 今回は、「軍艦島・ハウステンボス・夜景を満喫!2泊3日モデルコース」をご紹介します。 実際に私が... -
【京都】河合神社*「鏡絵馬」「美人水」で美麗祈願!サッカーの必勝祈願も
こんにちは。たまのじです。 今回ご紹介するのは、京都・河合神社。下鴨神社の摂社として古くから祀られ、「美麗祈願」で有名な神社です。 「きれいになりたい」と願って、多くの人が参拝しています。 2023年1月3日時点での情報で執筆しています。訪問の際... -
【三重】まる天の磯揚げ*伊勢の大人気商品をお取り寄せ・旨味もボリュームもたっぷり!
日本書紀に「美し(うまし)国」と記された旧伊勢国・三重県は「美」の国。 伊勢神宮参道や英虞湾などの「美景」、伊勢海老や松阪牛などの「美食」、そして大粒真珠などの「身につける美」など、「美」がたっぷり詰まった三重県ですが、そんな三重県の「美... -
【滋賀】<神の棲む島>竹生島|びわ湖の最強パワースポットは見どころ満載!
琵琶湖に浮かぶ「神の棲む島」、竹生島。 琵琶湖八景のひとつにも数えられており、パワースポットとしても人気の島です。 竹生島には宝厳寺、竹生島神社(都久夫須麻神社)と数軒の土産物屋・飲食店があり、宝厳寺観音堂は西国三十三所の第三十番札所とさ... -
【三重】週末1泊2日で巡る伊勢神宮参拝モデルコース|電車とバスのみ
1泊2日旅行の「旅のしおり」を作るのに、1か月かかるたまのじです。こんにちは。 今回は、「週末1泊2日で巡る伊勢神宮参拝モデルコース」をご紹介します。 2021年12月に、実際に1泊2日で神宮を参拝した私が、「もっとこうすればよかった」「あそこにも行き... -
【三重】伊勢*1泊2日・電車とバスで神宮参拝旅行~2日目~
旅行前に必ず作る「旅のしおり」が出発前に出来上がらないと不安でたまらないたまのじです。こんにちは。 今回は2021年12月に行った、伊勢神宮参拝旅行2日目をご紹介します。 旅のしおりを作った時から予想していたばたばた具合を、是非、お楽しみくださ... -
【三重】伊勢*1泊2日・電車とバスで神宮参拝旅行~1日目~
旅行に行く時は必ず旅のしおりを作るたまのじです。こんにちは。 今回は2021年12月に行った、伊勢神宮参拝旅行1日目をご紹介します。 あれがしたいこれがしたいと制約ばかり増えてしまって、なんとも効率の悪い行程になってしまったのですが、個人的には... -
【長崎】リンガーハット通販「長崎ちゃんぽん」「長崎皿うどん」*あの味が最短5分で!
たまのじです。こんにちは。 今回は楽天市場で購入したリンガーハットの「長崎ちゃんぽん」と「長崎皿うどん」をご紹介します。 【リンガーハット「長崎ちゃんぽん」「長崎皿うどん」をおすすめする理由】 言わずと知れたあの有名チェーン店リンガーハット... -
【兵庫】神戸ベイクルーズ「御座船安宅丸」で神戸港遊覧*御船印も紹介します
※この記事は2022年7月時点の情報で記述しています。 こんにちは。たまのじです。 今回は神戸港観光周遊船「御座船安宅丸」をご紹介します。 神戸港内ぐるっと一周40~45分間の港クルーズです。 乗船記念に購入できる「御船印」についてもご紹介。 是非、ご... -
【石川・富山】金沢⇔宇奈月温泉 1泊2日の旅 *2日目*
こんにちは。たまのじです。 今回は2022年6月に行った「石川・富山1泊2日の旅」の2日目をご紹介します。 この旅は「金沢観光 → 富山・宇奈月温泉/黒部峡谷 → 金沢観光 」という流れです。 ・実際に観光した場所・時間と、移動時間・滞在時間などをご紹介... -
【石川・富山】金沢⇔宇奈月温泉 1泊2日の旅 *1日目*
新幹線に乗った時、後ろの席の人が先に座っていたら、リクライニングを倒す勇気のない小心者のたまのじです。こんにちは。 今回は2022年6月に行った「石川・富山1泊2日の旅」の1日目をご紹介します。 この旅は「金沢観光 → 富山・宇奈月温泉/黒部峡谷 → ... -
【天津飯】関西風あんの作り方・卵だけでもおいしい!
こんにちは。たまのじです。 今回は天津飯(関西風)をご紹介します。甘酢でもなく。ケチャップでもなく。鶏がら、醤油、オイスターソースで作る、私が大好きな天津飯です。 【【レシピ】天津飯】 材料*2人分* ごはん 1合くらい卵 4個かにかま 4~6... -
【豚肉のニラ玉炒め】卵はふんわり派?しっかり派?
卵の半熟ふんわりも、しっかり焼きも好きなたまのじです。こんにちは。 今回は、「豚肉のニラ玉炒め」をご紹介します。 【【レシピ】豚肉のニラ玉炒め】 材料*2人分* 豚肉こま切れ 200gニラ 1/2束卵 2個 塩胡椒 少々 ブラックペッパー 少々 に... -
【鶏ささみの照り焼き丼】たまには「こってりささみ」でもいいんじゃない?
鶏ささみって、胸肉の近くにある部位で、形が笹の葉に似ているから「ささみ」って言うんだって。 たまのじです。こんにちは。 今日は「鶏ささみの照り焼き丼」をご紹介します!ぱぱっと出来るレシピ。是非ご覧ください! 【【レシピ】鶏ささみの照り焼き丼... -
【近鉄特急しまかぜ】伊勢志摩への観光におすすめ!カフェ車両も紹介します
せっかくの旅行。出来ればちょっと特別な体験をしてみたくないですか? こんにちは。たまのじです。 今回は伊勢旅行の際に利用した近鉄特急しまかぜをご紹介します! しまかぜに乗るには、乗車券・特急券のほかに「しまかぜ特別車両料金」(1人あたり1000... -
【近鉄特急しまかぜ】「伊勢神宮参拝きっぷ」を使う特急券の買い方
電車の乗り方や切符の買い方にあまり詳しくないので、旅行で電車を利用するたびにいろいろ調べまくったり現地であたふたしたりするけれど、電車に乗るのは好きなたまのじです。こんにちは。 今回は、伊勢神宮参拝に便利な「伊勢神宮参拝きっぷ」で「近鉄特... -
【数の子】塩抜き・白だしで簡単味付け~おうちでおせち~
こんにちは。たまのじです。 今回は数の子をご紹介します。時間はかかるけど、作業時間自体はそれほどかかりません。12月30日から仕込んでいきます! 【数の子の塩抜き】 STEP食塩水を作る 数の子200gにつき、1Lの水に小さじ1の塩を溶かした食塩水を用... -
【ずりの\ガツンと/ブラックペッパー焼き】下処理なしで簡単!
仕事で疲れて帰って来た時に「プハー」っと飲むお酒は格別ですね。 こんにちは。たまのじです。 そんな至福の時間のお供に、ブラックペッパーがガツンと効いた「ずり」のおつまみはいかがですか? 銀皮の処理なしの、簡単にすぐ出来る美味しい一品。早速レ... -
【牛すじ】下処理方法~美味しいおでんとカレーの為に~冷凍保存もOK!
牛すじって、下処理に時間がかかりますよね。でも牛すじのカレーやおでんは本当に美味しいから食べたい。 だったら休日などまとまった時間が出来た時、ちょっと頑張って牛すじの下処理をしてみませんか? たくさん下処理して冷凍しておいて、面倒な下処理...
12