【近鉄特急しまかぜ】伊勢志摩への観光におすすめ!カフェ車両も紹介します

プロモーションを含みます

せっかくの旅行。出来ればちょっと特別な体験をしてみたくないですか?

こんにちは。たまのじです。

今回は伊勢旅行の際に利用した近鉄特急しまかぜをご紹介します!

しまかぜに乗るには、乗車券特急券のほかにしまかぜ特別車両料金(1人あたり1000円前後)が必要です。また、個室に入るには、さらに個室料金がかかります。

目次

しまかぜ外観

しまかぜ

乗車した京都駅でのしまかぜ。ちょっと柵が映り込んでしまっていまいちなショットですが、それでもしまかぜのカッコよさは十分に伝わります。写真を撮られている方もたくさんいらっしゃいました。営業運転開始は2013年のこと。まだまだ人気ですね。

たまのじ

私が撮ろうとすると、車体から離れてくださった駅員さん。ありがとうございます!

しまかぜ

こちらは車体側面のロゴ。ブルーのコントラストがとても爽やかで、志摩の風を連想させます。添えられている「しまかぜ」のフォントも雰囲気にピッタリですね。何気に黄金のラインがあるところに上質さを感じます。

しまかぜ

こちらが 行先表示器 。3色LEDです。

しまかぜ

こちらがカフェ車両ダブルデッカーになっていて、1F・2Fともに座席があります。こちらで美味しい料理やコーヒー、ケーキをいただくことが出来ます。

それではいよいよ中へ入って行きましょう!

サロン席・洋風個室・和風個室

サロン席(4~6人用)3か所

サロン席

こちらはサロン席4~6人で利用出来ます。グループ旅行や家族旅行に。サロン席3か所は並んでおり、半個室でドアはありません。写真の部屋手前は通路になっています。普通にお菓子や料理を食べながら友達と過ごす分にはとてもいい席かなと思います。

洋風個室(3~4人用)1室

洋風個室

洋風個室です。3~4人用。大きな窓に向かってL字型のソファが置かれているので、車窓から景色を眺めやすくなっています。電動式ロールカーテンも備え付けられており、駅などでの外からの視線をシャットアウトすることも出来ます。
また、アテンダント呼び出しボタンもあり、ルームサービスを利用することが出来るのも嬉しいですね。お部屋でゆっくりとお茶や料理を楽しむことが出来ます。

洋風個室

液晶ディスプレイテーブルスツール空気清浄機もあります。空調も自分で調整出来ます。ホントに自分の部屋みたいに寛げる、いいお部屋です。(利用したことないけど…)

和風個室(3~4人用)1室

和風個室

和風個室です。こちらは今でもなかなか予約のとれないお部屋。和風個室のデザインは車両によって異なっており、今回乗った車両は青い座席の部屋でした。別のデザインの部屋は公式HPで紹介されています。

和風個室
近畿日本鉄道公式HPより

こちらの部屋の方が私は好みです。「THE和風」という品のある感じが素敵。

和風個室には下駄箱があり、靴を脱いで上がります。寒い時期、暖房運転時であれば、掘りごたつのフットヒーターが利用出来ます。こちらも電動式ロールカーテンがあり、ルームサービスも可能です。
伊勢への旅行がさらに楽しくなりそうなこの個室。いつか乗ってみたい座席です。

<PR>

プレミアムシート

それでは今回私が乗ったプレミアムシートをご紹介します。プレミアムシートは、ゆったりとした3列席です。

1両目・6両目は「展望車両」

展望車両

プレミアムシートは4両あるのですが、先頭車両末尾車両の2両は「展望車両」です。
床が72㎝高く、窓も大きく作られていて、開放感が半端ないです。「景色を眺める」のではなく、「景色の中を走っている」みたいな感覚に陥る、そんな感じです。

一番前の席では、足元まで窓が広がっています。大迫力でしょうね。

たまのじ

車内もとても明るくて、最高でした!

テーブル・コンセント

座席です。シートには本革が使用されています。
背に当たる部分がクッションぽくって、座り心地がとてもいい!
テーブルを出してみます。割と大きくて適度な重さがあり、しっかりしています。ノートパソコンも置きやすそう。
左上に、フックもついています。

さらに左のひじ掛けの中にもテーブルが収納されていたので、出してみます。

出すだけだと「ちょこっとテーブル」ですが、広げると大きくなります。テーブルの大きさを2パターンで使えるのは◎。また、座席を回転させて4名で利用するときにもテーブルが使えるのがいいですね。

また、座席と座席の間にコンセントがあります。今はコンセントがあるのがあたりまえのようになってきていますが、やっぱりコンセントがあるかどうかは確認したくなります(笑)。

プラグを差し込むときに少し硬かったですが、問題なし。

たまのじ

これで充電切れの心配は無用ですね。

パンフレット

備え付けのパンフレットには、カフェで販売しているメニューの案内があります。一部、ワゴンサービスで買えるものも。
しまかぜ車内でしか販売していない「しまかぜオリジナルグッズ」は人気で、買われる方が何人もいらっしゃいました。

また、しまかぜWi-Fiサービスの案内も。無料でWi-Fiを使うこと出来、スマホで「しまかぜチャンネル」も見ることが出来ます。「しまかぜチャンネル」では、しまかぜ運転台からのカメラ映像観光案内などを楽しめます。

たまのじ

運転台からの景色を見られるのは、とても楽しかったです!

カーテン

大きな窓がついていますが、太陽光がまぶしい時などにカーテンを下げることが出来ます。カーテンは電動式。窓の右下の方にボタンがあり、そこで上げ下げ出来ます。

また、窓の横には、帽子や上着を掛けられるフックが付いています。

リクライニング・レッグレスト

座席にはコントロールパネルが付いており、ここでシートの調整が出来ます。

【頭部】のボタンでリクライニングが調整出来ます。

【足元】のボタンでは、レッグレストの角度の調整、【腰】の「もどる」「出る」で腰部の調整が出来ます。「リズム」はマッサージ的なものかなと思いましたが、そこまで強くなく、「ん?」って感じでした(笑)。

ランプのボタンを押すと、頭部にある読書灯が点灯します。
読書灯は手動で少しだけ角度を変えることが出来ます。

たまのじ

至れり尽くせり、ですね。

ヘッドレスト付き
レッグレストに太い足をのせてみます
読書灯もあります

<PR>

カフェ車両

カフェ席の様子

次はカフェ車両です。2階が満席だったので、1階に案内されました。1階は6席あります。

左側2席
右側4席

乗ってみて思ったのは、「とても揺れる」。私は乗り物酔いがひどく、普段から乗り物に乗る時は酔い止め薬を飲んでいます。今回も飲んでいたので「薬飲んでなかったら、即酔いだな」と他人事のように思っているだけで済みました。
でも、私たちの後に来た女性は「酔いそうだから」と2階の席が空くのを待つとおっしゃっていました。

私は2階には行かなかったので2階が大丈夫なのかはわかりませんが、乗り物酔いする方は1階は避ける、または酔い止め薬を事前に飲んでおくのがいいかもしれません。

ちなみに2階の席はこちらです。

近畿日本鉄道公式HPより

眺めはもちろん、1階よりも2階。私が行った時も、2階はいっぱいでした。2階は行っていないので細かいことはわからないのですが、パッと見た感想では、2階は爽やか、1階はシック。椅子だけ見れば1階の方がゆったり出来そうですね。

ケーキセットを注文

さて、私たちが頼んだケーキセットをご紹介します!

ケーキドリンクがセットになった「SWEETS SET」を2つ注文。飲み物はそれぞれ珈琲と紅茶をチョイスしました。

困ったのがケーキ。どれも美味しそうすぎる~。
桃といちごのショートケーキブルーベリーチーズケーキショコラクーシュ、そして生チョコロール

悩んだ結果、旦那さんは生チョコロール、私はブルーベリーチーズケーキにしました。

私が注文したブルーベリーチーズケーキ

上にはサクサクのクッキーがのっています。そして底にはごろっごろっとブルーベリーが。チーズケーキは思ったよりフワッとした感じ。

小さなお菓子も2個ついてきました。これは第22回全国菓子博覧会で名誉総裁賞を受賞したお菓子らしいです。

こちらは旦那さんが注文した生チョコロールケーキ

ふわふわのカカオ生地で、甘すぎないチョコクリームを巻いたロールケーキ。ケーキのトップと中に生チョコが挟まれています。

このセットで1120円は少し迷いましたが、特別な席でいただくスイーツセットなので、まあ許容範囲かなと。

美味しくいただきました。

6席ある中で私たちは奥の2席に座ったのですが、奥の壁にテレビがついていました。そして一番端に座った旦那さんのテーブルの壁にはコントロールパネルが。

コントロールパネルはこの席にしかありません。テレビは全席で鑑賞出来ますが、操作できるのはここだけ

まあ、せっかくカフェ車両に来たのだから車窓からの眺めを楽しみながらお茶をいただくのがいいかなと思います。

その他の設備

私は電車のことをあまり知らないのでびっくりしたのですが、通路におしぼりが備え付けられていました。

また、1号車と6号車のエントランスに無料ロッカーがあります。これ、いいですね。
トランクを預けて施錠しておくことが出来るから安心。
右側の黄色い鎖のところにはベビーカーなども置いておけそうですね。

他にもお手洗いパウダールーム喫煙ルームなどが設置されています。

記念乗車証がもらえる

乗車してしばらくすると、アテンダントさんが記念乗車証温かいおしぼりを持って来てくださいました。

とても嬉しいこの気遣い。寒くなって来たので温かいおしぼりはホッとするし、記念乗車証も思い出品としてぴったり!
カフェ車両にも同じスタンプが置いてありました。

伊勢志摩観光には、ぜひ「しまかぜ」を

今回初めてしまかぜに乗りましたが、座席の快適さはもちろん、近鉄さんの心配りにも満足。

こんなに快適なのに、とてもリーズナブル。個室とかはもっと値段上げたらいいのに…と思います。近鉄さんはとてもお人好し

伊勢志摩観光に行く方には、是非、少しお金をプラスして大きな贅沢を手に入れて欲しいと思う次第です。
特に鳥羽を過ぎると窓から海が見えるそうですよ。(私は鳥羽までだったけど)

伊勢志摩観光の際には、ぜひ「しまかぜ」に乗って、素敵な思い出を。

たまのじでした。

<PR>

目次