2021年8月– date –
-
青唐辛子で夏を乗り切ろう~夏の保存食レシピ~
めちゃくちゃ辛い物を食べて「ヒーヒー」言いながら苦しみ、「もうこんな辛いもの、絶対食べない!」と思うくせに、しばらく経つと「ヒーヒー」が恋しくなり食べてまた後悔する、というループからなかなか抜け出せないたまのじです。こんにちは。 今回は辛... -
【じゃこの和風ペペロンチーノ】青唐辛子でシンプルパスタ
辛いものが好きなので激辛料理をランチで3日間食べたら、そのあと2日間、ずっとおなかが痛かったたまのじです。こんにちは。 今日は辛い青唐辛子を使った和風ペペロンチーノのレシピを紹介します! 【青唐辛子は「完熟して赤唐辛子になる前に収穫したも... -
【もつ鍋・一藤】福岡・博多の「名店の味」をお取り寄せで堪能!
「お鍋」はシメの雑炊の方がメインになることが多いたまのじです。こんにちは。 今回は、メインどころかシメまでもがかなり美味しかったお鍋、福岡・博多の100年続くもつ鍋一藤の「もつ鍋」をお取り寄せしたので、ご紹介します! 店舗の味を99%再現! ホ... -
【ガスト】休日だから、ふたりでモーニングに行こう。Vol.8
『ポテトフライには絶対、塩!』で揺らぐはずはないと思っていたのに、最近ではケチャップでもOK、バター醤油やコンソメなどのシーズニングでもOKでゆらゆらのたまのじです。こんにちは。 今回は、ガストのモーニングを紹介します! 【ガストのモーニング... -
【倉式珈琲店】休日だから、ふたりでモーニングに行こう。Vol.7
もう何年も前に母にプレゼントしたサイフォン。 壊れて使えなくなってしまったけれど、父が修理。 それも何か月かするとまた壊れ、それから母は同じものが欲しくていろいろ探し回ってやっと購入。 今でも大切に使っているそうです。泣ける・・・。 こんに... -
【さかい珈琲】休日だから、ふたりでモーニングに行こう。Vol.6
おうちでグラタンを作ると、味見が止まらなくなって量が半分以下になってしまうことが何回もあったので、最近では2人分を作るのに3人分くらい作るようにしているたまのじです。こんにちは。 今回は『さかい珈琲』をご紹介します。 【さかい珈琲とは】 安ら... -
【ガパオライス】スイートバジルで代用!*ふたりぶんレシピ*
ごはんものの上に目玉焼きがのっているだけで、もう「合格!」と思ってしまうたまのじです。こんにちは。 今回はタイの代表的な料理、「ガパオライス」を紹介します。 【 “ガパオ” とは】 料理に合わせてハーブを添えるのがタイ料理の特徴の一つ。 ガパオ... -
【大阪・万博記念公園】ひまわりフェスタ2021 Vol.2~見頃を迎えていました~
ひまわりの花言葉のひとつは「あなただけを見つめる」。一途な愛を表しています。 太陽に向かって一生懸命に咲くひまわりにピッタリの花言葉ですね。 こんにちは。たまのじです。 大阪・万博記念公園の『ひまわりフェスタ2021』。前回はあまり咲いていなか...
1