仕事で疲れて帰って来た時に「プハー」っと飲むお酒は格別ですね。
こんにちは。たまのじです。
そんな至福の時間のお供に、ブラックペッパーがガツンと効いた「ずり」のおつまみはいかがですか?
銀皮の処理なしの、簡単にすぐ出来る美味しい一品。早速レシピを紹介します!
目次
ずりの\ガツンと/ブラックペッパー焼き【レシピ】
材料*2人分*
ずり6個
にんにく1片
ごま油 大1
鶏ガラ 小1/4
ねぎ 好きなだけ
塩 少々
ブラックペッパー 好きなだけ
作り方
STEP
材料を切る
にんにく1片を切る。ずりは真ん中を切って2つに分け、茶色い部分を取り除き、薄くスライスする。ねぎを切る。

STEP
ずりを炒める
フライパンにごま油大1とにんにくを入れ、火にかける。香りがたってきたら、ずりを加えて炒める。
鶏ガラ小1/4を加え、さらに炒める。


STEP
仕上げ
ずりに火が通ったらねぎと塩少々を加えてざっと炒め、最後にブラックペッパーを好きなだけガンガンかけて出来上がり!
ブラックペッパーは思いっきりかけるのがおすすめ!

ずりの\ガツンと/ブラックペッパー焼き、作ってみて!
手早く簡単に出来る 「ずりの\ガツンと/ブラックペッパー焼き 」。
「何かあと一品・・・」「とりあえずの一品」にぴったりのおつまみです。
ブラックペッパー大好きな私の超おすすめ!
是非、作ってみてください。
たまのじでした。