こんにちは。大葉大好き、たまのじです。
時々スーパーなどで見かける「大容量大葉」。買ってしまいませんか?
だって、10枚98円で売っている横に、100枚298円がちょこんといるんですよね。
(たまに198円の時もある。)
買わないとあとあと後悔しそうなので、つい買ってしまうのですが、買ったあとに「どうやって消費しよう・・・」と毎回悩んでしまいます。
そこで!今回は大葉たっぷりの「大葉にんにくパスタ」を作ってみました!
大容量大葉をついつい買ってしまう大葉好きに贈る、なんとも贅沢に大葉を使った一品。
それでは早速ご紹介します!
【レシピ】大葉にんにくパスタ
材料*2人分*
パスタ 200g
塩 10gくらい(茹で用:お湯2リットルに対し)
大葉 40~50枚ほど
にんにく 2片
醬油 大1
オリーブオイル 大3
胡椒 少々
ブラックペッパー お好みで
作り方
鍋にお湯を沸かし、パスタ200gをゆで始める。※2リットルのお湯に塩10gくらい
フライパンにオリーブオイル大3とにんにく2片の薄切りを入れ、火にかける。にんにくが色づいたら取り出しておく。


大葉5枚を飾り付け用に千切りにする。
残りの大葉を細かく刻む。
私は縦に6等分した後、横にして細かく刻みました。

パスタは表示時間より1分早めにトングでフライパンへ移す。
油がはねるので注意!
湯切りせずに直接フライパンへ移すことでパスタの茹で汁も加え、オリーブオイルと乳化させて美味しさを引き出します。

ソースにとろみがついたら火を止める。
刻んだ大葉を加え、醤油大1を回し入れて混ぜ、胡椒で味を調える。
※塩気が足りなければ、塩も足してください。

お皿に盛り付け、にんにくチップを散らす。
大葉の千切りを飾り、お好みでブラックペッパーを振って出来上がり!

大葉にんにくパスタ、作ってみて!
大葉好きのための大葉にんにくパスタ、いかがでしたか?
私は塩味メインのシンプルパスタにしましたが、シンプルなだけにアレンジもしやすいです。
・バターをプラス
・ベーコンをプラス
・粉チーズをかける
・鯖缶やツナ缶をプラス
・しらすと梅をプラス
などなど。
あなた好みの「大葉パスタ」を是非見つけてください。
たまのじでした。
***お気に入りのパスタは「Barilla」***